2017/07/20
平成29年7月度スキルアップ研修が開催されました
平成29年7月19日、今年2回目となるスキルアップ研修が開催されました。
株式会社アスティスから日本環境感染学会員の山中秀孝先生をお迎えし、「手洗い研修」をテーマに手洗いの効果、方法などを教えていただきました。
手指の衛生は感染予防の最も基本的な対策で、きちんと手洗いを行うことで院内感染を減らす効果があります。
手洗いの重要性を学んだところで、専用のローションとブラックライトを用いて、実際に手洗いを行い、洗い残しなどを確認しました。
しっかり洗っているつもりでも、爪の部分などには洗い残しがあることが分かり、普段の手洗いを見直してしっかりと洗う必要があることを認識することができたので、これからの取り組みに活かしていきたいと思います。
http://mizuho-medicare.com/cp-bin/blogn/index.php?e=91
|user|【03】研修会|08:44|comments (0)|trackback (0)|
|user|【03】研修会|08:44|comments (0)|trackback (0)|
この記事のトラックバックURL
※この記事に対するトラックバックの受付は終了しています。
コメント
コメント投稿